人材募集

最新の人材募集関連情報(随時更新)は → こちら

https://sanryunews.com/category/recruit/

Recruitカテゴリーの記事をご確認ください。

 

 

ここからは2022年の募集記事です。特集記事なので入社後の流れ、各種情報等、詳しく掲載されています。


2022年2月現在、新たに社員を若干名募集しています。
ご興味のある方は、下記「応募方法」からご連絡くださいますようお願いいたします。

さて、今回募集しているのは「サービスエンジニア・研究開発・機械設計」を担っていただく方です。

具体的には

◆機械納入・修理・メンテナンス
◆顧客対応・技術コンサルティング
◆カラーマネジメント・印刷条件出し・印刷関連機器評価 
※興味があれば、将来は研究開発や機械設計まで挑戦可能です。

お客様先に出向し、プリンターや転写機などの納入をしたり、修理・メンテナンスをします。電気回路を追い、テスターを使うなどして、原因を探ります。(現状は、電回路の解析はなく、電回路の対応がメインです)。
お客様の業務再開が最重要ですので、純正部品での交換がメインです。安い代替品を見つけ、お客様に貢献することもあります。また、自社で対応不可な範囲は、メーカーに依頼することもあります。

お客様からトラブルのご相談をいただき、当社が解決に向けてお手伝いをします。社内のテスト機で問題の再現、対策の検討・有効性確認、お客様へフィードバックなどの業務です。

・電話で「インクが詰まった」という物理的なトラブルに、的確なアドバイスをする
・製造工程で発生するトラブルに、製造手順や機械の条件の改善をアドバイスする
・対お客様だけでなく、商品に問題があった場合は海外メーカーに連絡・交渉する
 (貿易担当に任せることもできます)

商業印刷では、商品は、複数のプリンターで印刷、製造されることも多くあります。その際に、異なる機種では当然ながら、同じ機種でも異なる本体などでは、まったく同じ色で出力できることは、ほぼありません。なるべく近い色で出力できるように「カラーマネジメント」が必要になってきます。また、印刷したら「想像した色と違う」といったトラブルも、お客様では発生することがあります。これは、入力(画像)と出力(印刷されるインクの色)に差があるからです。この差をどれだけ少なくできるかも「カラーマネジメント」の力です。
当社は20年近く、業界トップクラスのRIPメーカーであるErgosoft社と協力して、カラーマネジメントに力を注いできました。そのノウハウをあなたにも身につけていただきます。
また、プリンター以外の印刷に関連する機器の使用条件により印刷される色が変わります。そのため、販売前には該当機器を自社で評価します。その結果をお客様へのフィードバックしたり、新規商品として販売につなげます。

特許取得の実績から証明されるように、当社では研究開発もしています。それに伴い、プリンターなどの印刷関連機器を、協力会社とともに、設計・開発することもあります。
印刷技術から学び、将来的に設計・開発に携わることも可能です。

入社後の流れ

▼印刷基礎、昇華転写などの印刷技法や電気回路などを学んでいただきます。
▼実際に作業を体験しながら、印刷やカラーマネジメントなどを習得していきます。
▼求められる印刷サンプルを作製できるだけでなく、周辺技術も習得していきます。
▼印刷に必要な機器の電気回路を追って、機器を修理していきます。

当社では、下記のような印刷機器の知識・印刷技術が身につきます。
※すべてを身につけなくても大丈夫です。
・インクジェットプリンター
・レーザープリンター
・フードプリンター(食品に印刷するプリンター)
・転写機(平台転写機、輪転機)
・転写紙による加飾(昇華転写、水転写、他)
・セラミックトナー転写
・スクリーン印刷
・印刷関連機器の開発・改造、メンテナンス

充実したワークライフバランスが末永い活躍を後押し!

「不可能を可能にする創造」には技術の蓄積だけでなく、心の余裕も大切です。心と体をゆっくり休ませるその一助として、長期で働ける環境を整備しています。

◎残業ほとんどナシ
◎休日125日以上
◎有休取得率ほぼ100%

働きやすい環境で末永く活躍してください!

対象となる方

《未経験&文系出身者も歓迎!性別・学歴は不問!》
◆40歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆基本的なPCスキル(Excel、Word)【こんな方は大歓迎!】
◎人とのコミュニケーションを大切にできる方
◎新しいことに積極的に挑戦できる方
◎柔軟な考え方ができる方

【あれば活かせる経験・スキル】
◇サービスエンジニア、研究開発、機械設計の経験
◇電気・印刷分野の知識
◇Illustrator、Photoshopの操作スキル
◇英語

【先輩もほとんどが未経験スタート】
技術者=理工系と思われがちですが、先輩たちの専攻は科学、環境、法律など実にさまざま。今回の採用でも意欲があれば現時点での経験や知識は問いません。

この仕事に向いている人

◎論理的に考えられる方

デジタル印刷という技術を扱う以上、感覚で業務を進めることはできません。「この技術を使えばこうなる。だからこのような印刷が可能になる」というように、論理立てて取り組みましょう。

この仕事に向いていない人

△知的好奇心がとぼしい方

少人数の会社なので、自分で限界を設定せず、スキルの幅を広げ、いろいろなことに挑戦できる環境です。探求心や好奇心がない方、調べることが嫌いな方だと難しいかもしれません。

雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(休憩1時間)
※平均残業時間は月1時間未満。残業しない文化が根付いています。
勤務地 埼玉県川口市赤井1-10-7
※転勤なし
※マイカー通勤可
交通アクセス 埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷駅」から徒歩15分 バスで6分
給与 月給22万~27万円

※経験・スキルなどを考慮し、当社規定により優遇します。
※残業しないことを推奨しています。
※月30時間分の固定残業代(41,250円以上)を含む。超過分は別途支給します。
★残業はほぼありませんが、固定残業代は毎月全額支払われます。初年度の年収 350万円~430万円モデル年収例年収550万円 / 40歳 サービスエンジニア職
昇給・賞与 昇給/随時※昨年度実績/昇給率3~10%
賞与/年2回※昨年度実績/年4ヶ月分支給

※能力や成果に応じて支給します。
諸手当 ◆交通費全額支給

※交通費が2万円未満の場合、差額を給与として支給
休日・休暇 ★年間休日125日★
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季特別休暇(7月~8月に5日間好きな日に取得可/連休でもバラバラでもOK)
◆有給休暇
福利厚生 ◆社会保険完備
◆退職金制度
応募方法 まずメールで連絡ください。
 問合せメールを作成
問い合わせ TEL: 048-446-6786

 

最新を更新していく。それがデジタル印刷技術の醍醐味

プラスチックのスマホケースや皮革のパスケース、ガラス、陶器など、当社が扱うデジタル印刷関連機器と技術はさまざまな分野で活かされています。

あなたも最先端技術を用いて不可能とされていたモノに印刷を試みたり、既存の手法を組み合わせて新しいモノを生み出したり、柔軟な発想で「最新を更新するモノづくり」に挑んでください。お客さまのニーズや悩みに技術で解決策を提示できた時、仕事の醍醐味を実感できるはずです!当社はデジタル印刷業界の黎明期から技術開発に力を入れ、競争力を獲得。特許使用権を大手企業に供与し、世界中の企業と取引しています。

また、イタリアの代理店として新たにアルミ板の販売にも着手。これは、昇華転写したアルミ板の屋外での寿命を5年と飛躍的に延ばすものです。印刷業界の中でも画期的な素材として、今後高い需要が見こまれています。

中の人(採用担当:中西)

採用担当中西が語ります。

この会社を選んだ理由

もともと建設会社で木造建築の現場監督をしていました。出産を機に退社し、子どもが小学生に上がるタイミングで仕事に復帰しました。印刷の知識は全くなく自宅で年賀状を印刷する程度で、ただの営業事務として入社しました。

この仕事の面白さ

ただの営業事務として入社しましたが、入社半年後からサンプル作成を手伝い、モノづくりの楽しさを知りました。その後、陶器に転写するセラミックトナーのサービスエンジニアも兼務。新しい技術に触れ、技術で課題を解決できることが仕事のやりがいです。

家庭との両立

社員の平均残業は月1時間未満。有休も取りやすく、仕事と育児を無理なく両立できています。働きやすい環境なので、これから入社される方とも一緒に仕事を楽しみ、世界一のモノと技術を扱う会社にしていきたいです。

参考

下記の記事では、当社の求人に対する姿勢を記載しております。

 

応募に際しましては、ご参考になれば幸いです。

 

それでは、貴方のご活躍を願いつつ、ご応募お待ちしております。